キャンプ道具の選び方 ランタン編

 

一生の相棒となる、

お気に入りのランタンに出会ってください。

 

おはようございます。趣味人です。

 

今回は、キャンプの必須アイテム、ランタンをどのように選んでいくとよいか、お伝えしたいと思います。

 

 

キャンプ道具全般に言えることですが、ランタンやバーナーなどの【燃料】を使う道具はその【燃料】の種類を合わせることが重要です。

主なものに、【ガソリン】【ガス】【灯油】【アルコール】【電池】があります。

【ガソリン】

大光量が特徴でコールマンのシーズンズランタンという、激レアアイテムも人気です。細かいパーツも手に入れることができ、メンテナンスしていくことで、一生モノの相棒に育てることができます。燃料はホワイトガソリンを使用します。着火の際、ポンピングという作業が必要で、ひと手間を楽しめる人には向いている道具です。

 

【ガス】

こちらもキャンプ会では主流の一つ、ガソリンに比べ扱いが楽になります。ノズルをひねればワンタッチで着火できるのが特徴。そんな簡単な面もありますが、コスト面に難があります。また、冬季など、ガスの気化能力が低下すると、使い物にならなくなることがあるので、少し高いガスを買うなど、対策が必要です。また、OD缶といわれるガス缶は違うメーカーの製品には使用できないので、ランタン、バーナーなどメーカーを統一する必要があります。

【灯油】

 

 

灯油ランタンは比較的コストを安く抑えることができます。

圧力式とタイプと灯油に芯を浸して、点灯するタイプがあります。

【アルコール】

 

アルコールのものは、ランタンというよりアルコールランプ的な感じでしょうか。明るさはそれほど期待できないと思いますが、バーナーでも使用できる燃料なので荷物を減らしたいキャンプでは、重宝されます。

【電池】

 

 

LED照明は電池式と充電式があり安全なため、人気があります。

充電式のランタンは充電池の寿命があるので、いずれ使えなくなってしまうか、充電池の交換が必要になります。交換用充電池は値段も高く、また、廃盤などのリスクも避けられません。

電池式であれば、予備の電池を100均で買って持っていれば安心です。

 

私の一押しは、【電池式】です。

複数個のランタンがある場合や、他の道具の電池の種類を統一するのも重要です。

私は、基本的に単三電池縛りにしています。

是非皆さんも燃料の統一化で、楽しいキャンプを過ごしてください。

 

駆け足でしたが、ここで失礼します。

ではまた。

 

趣味人

 

 

 

 

キャンプ道具の選び方 テント編①

 

 

こんばんわ。趣味人です。

 

今朝、キャンプ道具についてブログを書きましたが、UPに失敗しすべて消えてしまいました。不慣れで失敗が多いですが、お付き合いください。

 

私は小学生の頃、父親に連れられファミリーキャンプを数回やらせてもらいました。

父親は転勤が多かったので、5回も行かないくらいで、うちのキャンプブームは去っていきました。。

でも記憶の中には、楽しかった思い出がたくさん詰まっており、私が大学生になったころバイト代で少しづつキャンプ道具を揃え、再びキャンプができるようになりました。

 

少ない道具で、いかに快適に過ごすか。そんな不便を楽しむことが、とても楽しかったのです。今では道具にあふれ、同じような機能のものをたくさん持っており、少し立ち止まって考えてみるのもいいのではないか。そんなことを考える今日この頃なのです。

 

そんな私ですが、今まで大小含め数種類のテントを使ってきました。

 

初めてのテントは、スポーツオーソリティのオリジナルドームテントでした。

大きさは2.7m×2.7mだったと思います。当時は2人で使用することが多かったので、だいぶ広く使うことができました。このテントは、それから10年以上も使っていました。

やがて、テントがべたべたしてきたり、防水テープがはがれてきたりと買い替えを検討することになりました。

そこで目に留まったのが↓こんな感じのやつ(ちょっと違うけど)

 

でも、ティピータイプは自立しないので、ペグダウンしてから建てるので、建ててからの移動が不可能なのです。また、三角形なので内部の外側は高さがかなり低いです。大きさがあっても、実際は狭いです。

あーーー!!がっかりってなって。新たに買い足したのが、↓↓スノーピークのヴォールト

 

これは、やっぱりスノーピーク。性能、商品の精度完璧です。

でもね、これもペグダウンしてから建てるため、建ててから移動できません。そこそこ値も張ったのに、うーーん、、、ちょっと残念でした。

 

で、結局テントの選び方として、自分が次買うとしたら、やっぱりドーム型。

普通のドーム型。安物はダメ。高くある必要もなく。普通がベスト。

10,000円~30,000円くらいでいいと思います。20,000円くらいで探していいんじゃないかな。

夫婦、子供2人程度なら、5人用がいいと思います。

おすすめは、やっぱりコールマン↓↓これ間違いないと思います。

ここが原点な気がします。

 

ちょっと過酷なキャンプ。例えば、雨の中。ちょっと風が強いときにもキャンプ行きたい方は、ちょっと話が変わってきます。

そんな過酷な中キャンプするなら、それなりにお金はかけなければいけないです。

風が強ければ、飛ばされないためのスキルも必要です。

そうなるとやっぱり↓↓スノーピーク。。アメドは風に強い形しています。また、スノーピークは信頼性抜群です。でも結構リーズナブルなのです。ただ、風に強い分高さが低いと思う方もいると思います。

 

さて、まとめると4人家族でテントを初めて買うなら

4~5人用のドーム型テント

買う場所は、スポーツ用品店

オーソリティ

・ゼビオ

・その他

で、できればプライベートブランドをチョイスすると、リーズナブルな価格で手に入れることができると思います。

スタンダードで失敗することも少ないと思います。

 

この春からキャンプデビュー考えている方は楽しんで選んでください。

 

そんな楽しいキャンプに↓↓おいしいお肉はいかがでしょうか。

こんなお肉にビール最高じゃないですか。

これだからやめられない。

 

ではまた。

 

趣味人

 

 

 

 

 

 

 

 

はてなブログでの稼ぎ方 A8.netで【贅沢なお肉】の広告を貼る

 

おはようございます。趣味人です。

 

今日は高度なブログにチャレンジするため、朝から下調べに時間を取られてしまいました。

なので、今日はいつもより短めになります。

 

A8.netに登録ができて、いよいよ広告収入だ。ってところで広告はどうやって貼りつけるんだ???となりました。

初めは、登録完了したので、勝手にブログの中に差し込まれるものだと思っていて、プレビューで確認したところ、広告が差し込まれていることが確認できました。しかし、改めていろいろ調べていくところ、A8.netのサイトから広告のリンクをコピペが必要なことが判明。

てことは、↑で確認した広告は、はてなブログ側の広告だったということでしょう。

 

いやあ、何事もチャレンジ。はじめは時間がかかります。

 

では、さっそく広告を貼りますが、貼りたい広告は自分で選択するようです。

私は、アウトドア好きでもありますが、お肉が大好きなのです。

 

でもお肉ってスーパーで買いませんか?ネットだと送料がかかりますから割高なはず。

ただ、必ずしもお目当てのお肉がスーパーにあるとは限らず、[スーパーのはしご]になることでしょう。

しかも【ちょっとだけ贅沢な肉ディナー】なんていうキャッチコピーしびれますね。

私は赤身のお肉をレアで食べるのが好きです。

↓↓あなたに最適なお肉がきっと見つかるはず(笑)↓↓

 

 

広告のサイズもいろいろ選べるみたいですね。

あまりデカすぎても品がないかな。間違えて押しちゃうみたいな。

 

でもこうして広告を貼りつけると、どうも広告よりなブログになりそうで、いけませんね。

 

自分の中の真実を伝えていきたい。そんな気持ちで今日もブログを書きました。

 

ではまた。

 

趣味人

はてなブログでの稼ぎ方 A8.net登録

 

おはようございます。趣味人です。

 

3回目の投稿です。

2回投稿して、アクセス数0をキープしていますがスターが3付いている。

システムに理解が追い付いていません。

 

さて、趣味多き人生、熱しやすく冷めやすい。

 

熱したとき、一日中その趣味の情報収集しますよね。

 

私は、情報集するとき、個人のブログをよく使います。

個人ブログの場合、本当にその人がよいと考えたことや、物を紹介しているから。

 

しかし、企業などから委託を請けたブログ記事の場合は、その商品などに誘導されるケースがあり、本当にお勧めしたいものを紹介しているとは限らない。

読者はその違いを見極める力をつけなければいけない。

 

私は読者が本当に知りたい情報を提供できたらいいなと思っています。

ただ、個人的な意見が多いので、責任は自分に持ってほしいです。

 

早速、【A8.net】登録しました。

今日は、A8.netの登録アドバイスを記事にします。

~事前に準備するもの~

スマホ・・・とか基本的なとこは省略です。

・振込口座・・・番号がわかればOK

・サイト・アカウント名・・・よくわからないけど、私の場合は[はてなブログ・holidayworker]にしました。

・ログインID・・・自分で考えておく[できれば他のASPと共通にしたい]

ASPとはA8.netみたいな会社のこと。ひとつ前の記事に一覧を載せてます。

・パスワード・・・自分で考えておく[できれば他のASPと共通にしたい]

         大文字英数字、小文字英数字、数字、記号・・・

         確かこの組み合わせ。だから、今までの共通パスワードが使えない

※小言ですが、パスワードの種類が多くなって、管理しきれません・・・

 

あとは、A8.netのホームページから登録を進めていきます。

認証はメールでした。登録申請後、審査中とのメールが来ましたが、数分後に審査通過のメールが来て完了しました。(アクセス0でも大丈夫です(笑))

まとまった時間ができたら、その他のASPにもどんどんチャレンジしていきたいです。

 

今日はここまで。タイムアップです。

最後にA8.netの広告を貼付けまくって、終わりにしたいのですが、

貼付け方がわかりません。自動的に貼付けられるのかな、、、

 

折角なので、アマゾン添付しておきます。

↓これ絶対欲しいやつ!!

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

はてなブログでの稼ぎ方

おはようございます。趣味人です。

 

趣味多き人生、自分だけ楽しむのではもったいない。

 

趣味の楽しさ、奥深さ、調べたことなど

記録に残すことで、新たに趣味を始めようとする方の、

ほんの少しの手助けになれば幸いです。

 

今回ははてなブログでの稼ぎ方を、自分の備忘のために残していきます。

調べながら書いているので、信憑性の評価はできていません。

またコツコツ仕上げていくので、初めのうちは中途半端な記事になってしまいますが、ご了承いただきたい。

 

まず、ブログで稼ぐにはアフィリエイトが欠かせません。

 

アフィリエイトには【クリック報酬型】【物販報酬型】があるようだ。

 

それぞれリストアップしてみます。

【クリック報酬型】

Googleアドセンス

 

【物販報酬型】・・ASP??

・A8.net

・afd(アフィb)

・もしもアフィリエイト

バリューコマース

・アクセストレード

・Smart-C

 

今日は時間がないのでここまで。

 

以降は上記の各サイトに登録してから、、

どうすればいいか・・・調べていきます。

 

最近買ったチタン製の箸は↓こちら

100均でSUS製のを買えますがこちらはチタン製で

ネジの締まりもよく、毎回のキャンプで使わせていただいてます。

値段も安いですし、お試ししてみてもよいのでは。

 

 

 

 

 

初投稿 自分のこと

おはようございます。趣味人です。

 

はてなブログ初投稿で、操作方法がわからない状況ですが、

やっと初投稿できました。

いろいろ勉強しながら、続けていきたいと思います。

 

主に週末の隙間時間などを使って投稿を続けていけたらなと思っています。

 

趣味人と名乗るのも、趣味が多く自分でも管理しきれていません。

 

自分の備忘のためにも趣味を書き出してみたいと思います。

 

ずっとやっている趣味:キャンプ

定期的にやっている趣味:動画編集、ゴルフ、カメラ、ギター(Boowy長渕剛)、日曜大工、料理

最近熱が出ている趣味:ブログ、ブルースハープ、鉛筆画(デッサン、色鉛筆)

過去に熱が出て今は落ち着いているもの:洗車、レザークラフト、登山、サイクリング、文房具収集、熱帯魚

 

ざっと書き出すとこんな感じで、

まだ埋もれている趣味があると思います。

 

異なる趣味と趣味を同時にする楽しさもあるので、

そんな趣味のことをご紹介できたらいいなと思っています。

 

末永くよろしくお願いします。

 

趣味人